~前回までのあらすじ~
いつもの会場であるダンバートンのユニコーン像前は宿敵キャラバン・ジョーとそれに張り付くサブキャラ群のため使用できず。ステージと観客席を逆転させる案が出されるも、ステージに近付くほど演奏会外の雑音が入り易くなるというこれまた逆転現象が発生するのでテルコに避難措置が決定。
普通なら広場が第1候補なれど今は提灯が邪魔になってしまうのでココになったという顛末。さて、いつもトップバッターの座を競うように会場に早入りして並ぶあたしですが、この日はリアル用事があったためかなり遅れて会場入りです。放置中
マリンナーサさんの歌劇團キャラが付き添ってくれてたみたいだけどとにかく会場へ走るw
急げ、急げ。

おお!すごい集まってる!
演者の列もすごい!

あたしが聴けたのはこの
貴代魅さんの出番からです。

続いて
美吉野さん。

あまり見れない小さい
ちまりさん(ピアノ)。

1次会終了。エモ画面よりも
壺(
青空宮雨さん)が目立つこっちの絵の方をw

2次会の
ぱすたさん。
シェルヴィムさん。
1周目はなんか失敗だったらしくて(あたしは見てない)その曲のソロ・バージョンとの事。

そして自分の1周目(ボーカルがあたし。フルートは
ももらびさん)。
本来1曲ずつ出す予定で組んだ演目を遅れた分、2曲まとめて放出。
5時回ってようやく演者列切れる大盛況w夏場なら窓の外は明るいです。
前回といい、こんな時間まで合奏ができるなんて(しかも募集があっさり埋まる)、これは
演奏家の集い、新天地タルラークで再び黄金時代を築くか? 続きを読む
スポンサーサイト